6-3制の小学校・中学校から,4-3-2区分の9年制義務教育学校へ

新着情報



一年生の英語学習では、「挨拶」「気持ちを表すことば」「数字」「色」などの学習をします。基本的に英語で授業が進みます。
「色」の学習では、フルーツバスケットの「色」バージョンで楽しみながら学習しました。
いつも英語学習では、歌や動きを交えながら行うので、子どもたちはみんな楽しみながら英語を身につけていっています。


海浜学習,最終日は小豆島のオリーブです。
道の駅 小豆島オリーブ公園に着くと,まずはハート型のオリーブの葉を探しました。
見つけた葉でしおりをつくり,その後はグループで園内を散策しました。





いよいよ旅も終わります。
今回の学びを活かし,次は「京都ってどんなところ?」に取り組みます。
けれど,まずは今回のエピソードを家族と話し,ゆっくり休み,夏休みを楽しんでほしいと思います。


 7月22日(月)~7月25日(木)の臨海学舎に向けて、水泳訓練が始まっています。大遠泳を想定し、足をつかないこと、隊列を守ること、安全確保のための点呼の仕方を習うことなどに取り組んでいます。


 4年生の生徒が、3年生の生徒に向けて京野菜の魅力を伝える授業を行いました。元気よく挨拶した後、一人一人が京野菜についてまとめてきたことを紹介しました。4年生の生徒が「賀茂なすはとても大きくて、煮物にすると甘くて美味しいんだよ」と説明すると、3年生たちは興味津々で話を聞いていました。






夏休み前、最後の給食でした。みんなの大好きなカレー。「やったー!」と大喜びです。おかわりもしてもりもりと食べていました。いっぱい食べてげんきになろう! 夏休みもたくさん食べて、いっぱい動いて、いっぱい頭を使って、たくさんの思い出を作りましょう。