学習旅行4日目




学習旅行4日目
いよいよ最終日です。
3日間の疲れを感じさせることなく、全員元気に朝食をいただきました。
そして、ホテルを後にして国際通りで班別自由散策学習を行いました。
班ごとに自分達で考えて行動します。
昼食は沖縄そばなど沖縄らしいものを食べました。
終了後、那覇空港に到着しました。これから予定通りの飛行機に乗ります。
6-3制の小学校・中学校から,4-3-2区分の9年制義務教育学校へ
学習旅行4日目
いよいよ最終日です。
3日間の疲れを感じさせることなく、全員元気に朝食をいただきました。
そして、ホテルを後にして国際通りで班別自由散策学習を行いました。
班ごとに自分達で考えて行動します。
昼食は沖縄そばなど沖縄らしいものを食べました。
終了後、那覇空港に到着しました。これから予定通りの飛行機に乗ります。
学習旅行3日目
午前中まで民泊先でお世話になり、全員元気に帰ってきました。感想を聞くと「楽しかった!」と笑顔で応えてくれました。
民泊先に別れを告げて、午後は海で自然体験学習を行いました。クラスごとに遊泳、スノーケリング、ドラゴンボートに別れて体験しました。
夕食の後は学習レク係主導による学年レクレーションを行い、大いに盛り上がり、学年の絆を深めました。
明日はいよいよ最終日です。
学習旅行3日目
A~C組の生徒たちは民泊先に宿泊しています。特に健康に関する連絡もなく、元気に過ごしています。
D組はホテルに宿泊し、午前中は地元の民家さんにお邪魔します。
学習旅行2日目
朝から強いくらいの日差しに恵まれ、全員元気に出発しました。
今日はガイドさんの案内でガマに行き、その後ひめゆりの塔を訪れ、学校で折った千羽鶴を平和の祈りを込めて奉納しました。
午後からは民泊体験を行い、現地の人たちとふれあい、文化を学びます。
学習旅行1日目。
心配していた雨にも降られることなく、無事に沖縄に到着しました。
1日目の平和学習は、戦争体験者の方の講話を聞かせていただき、平和祈念資料館を見学しました。その後、ガイドさんの案内で摩文仁の丘·平和の礎を見学しました。
明日はひめゆりの塔を見学の後、民泊体験に行きます。