6-3制の小学校・中学校から,4-3-2区分の9年制義務教育学校へ

新着情報


明日の卒業式に向けて、卒業式予行と最後の式練習がありました。
式歌の「仰げば尊し」の練習もあり、卒業に向けて準備万端です。
校内では、卒業式前大掃除で後輩たちが学校の様々なところをきれいにしてくれていました。







卒業まであと2日で、大忙しの毎日です。今日は式練習のあと、学年レクがあり、借り人競争やけいどろをして盛り上がりました。レクの最後には、みんなでタイムカプセルを埋めました。タイムカプセルを掘り起こすのは15年後の2039年です。
最後の道徳の授業では性について学びました。附属高校から養護の先生に来ていただき、お話をしていただきました。
初等部給食の最終日はC組とD組が食べさせていただきました。麻婆豆腐と春雨の中華風サラダに、みんなとても喜んでいました。



3月1日・6日に京都工芸繊維大学の畔柳先生に「デザイン」について特別授業していただきました。
いろいろなものを紹介していただきながら、「デザイン」には暮らしを便利にしたり楽しくする効果があることを学びました。そのあとは、お菓子のパッケージをよく見て、デザインの効果について考え、最後は自分たちで「だれに食べてほしいか」「食べるとどんなふうにうれしい?」など考えながらパッケージのデザインをしました。




卒業前の最後の思い出作りに、飯盒炊爨BBQに行ってきました。あいにくの雨模様でしたが、屋根のある炊事場で快適に過ごせました。直火での調理の経験のある生徒は少なく、初めて薪でお米を炊いた生徒もいました。火をつけたり、火の通り具合を見たり、難しいこともありましたが、最後の思い出作りとしてワイワイ楽しく過ごしました。







本日は卒業に向けてたくさんの行事がありました。1・2時間目は西エリアの体育館で全校生徒で9年生お別れの式をしてもらいました。1年生に手をつないでもらい、体育館に入りました。歌やダンスがあり、楽しい時間でした。9年生は卒業対策係のバンド演奏でCountry Roadsを歌いました。



3時間目は卒業記念室内レクで、卒業対策係の企画のもといろいろなゲームで親睦を深めました。附属格付けチェッククイズで、附属のことをどれだけ知っているのかがよくわかるゲームもありました。




卒業記念初等部給食の二日目は、B組が西エリアの多目的ホールで給食をいただきました。今日は肉じゃが、切り干し大根の酢の物、麦ごはん、小魚、オレンジゼリー、牛乳でした。みんなでおいしくいただき、食缶が空になりました。おいしい給食に今日も感謝です。