6-3制の小学校・中学校から,4-3-2区分の9年制義務教育学校へ

新着情報 - 3年生




水泳学習が始まりました。
この日はお天気も気温もちょうどよくプール日和でした。
水泳学習でのルールやマナーをしっかり守り、安心安全に学習ができるようお話をしました。
みんな安全で楽しい水泳学習となるよう真剣にお話を聞いていました。
そして3年生からはメインプールでの学習になります。
これまでとは違った大きさや深さの違うプールに戸惑いつつ、楽しく泳いでいる様子でした。
水泳学習が終わっても「まだやりたい!」「もっと泳ぎたい!」と言っている子がたくさんいました。
これからの水泳学習が楽しみですね!




スポーツテストを行いました!
種目はシャトルラン、立ち幅跳び、上体起こし、反復横跳び、長座体前屈です。
スポーツテストは自分の体力・成長を知るためのテストであるということや、全力を尽くして挑戦しようというお話をしました。
全ての種目で子どもたちは「2年生の時よりも記録をのばす!」「〇回はいきたい!」とはりきって挑んでいました。
また、お友達が頑張っている姿を見て「頑張れ!」「あともうちょっと!」と励ましている子もたくさんいて大盛り上がりの様子でした。






いよいよ3年生がスタートしました!
新しい学年、新しいクラス、新しい教室、新しい担任の先生・・・みんなどきどきわくわくで登校していました。

今日は第1回目の学年集会があり、3年生での学習、行事、学年目標などについてお話をしました。
学年目標は「みとめあい、はげましあい、みんなでトライ!~協力・寛容・挑戦~」です。
みんな真剣に集中して話を聞き、これからの3年生での生活を考えて目をきらきらと輝かせていました。
3年生たちとこれから一緒に活動をしていくのが楽しみです!






今日は学年集会で各クラスの学級目標を発表しました。
い組の学級目標は「きょうりょく メリハリ ちょうせん の合言葉 のびのび楽しく 全員主人公の3年い組」
ろ組は「なかよく 大きく 元気よく えがおでみんなを大切に いつもあいうえお 3年ろ組」
は組は「よいところを見つけあい はげましあって なかまとTRY!!! みんなが輝く 3年は組!」
です。
画用紙を使って発表をしたりクラスのことをクイズにだしたり寸劇をしたり!?大盛り上がりでした!
子どもたちは目標に向かって頑張るぞー!とやる気満々の様子でした。