紫翔祭の練習2
来週はとうとう紫翔祭です。
お天気が心配ですが、一年生のみんなははじめての紫翔祭を楽しみにしています。
ダンシング玉入れの練習では、踊ったり投げたり、音楽や合図をよく聞いてすばやく動いていて感心します。
当日は何組が勝つのか、みんなドキドキしています。
6-3制の小学校・中学校から,4-3-2区分の9年制義務教育学校へ
来週はとうとう紫翔祭です。
お天気が心配ですが、一年生のみんなははじめての紫翔祭を楽しみにしています。
ダンシング玉入れの練習では、踊ったり投げたり、音楽や合図をよく聞いてすばやく動いていて感心します。
当日は何組が勝つのか、みんなドキドキしています。
生き物となかよくなろう
西大運動場にある築山で虫探しをしました。
暑い日だったので、虫も日陰に隠れていたのか、なかなか見つからないと苦戦していました。
しばらくして、草の中に入って「あ!バッタがとんだ!」「そっちそっち!」と言いながら、
捕まえた虫を観察していました。
生活科の学習から、休み時間の虫取りが流行っています。
子どもたちがとても楽しみにしている紫翔祭が、いよいよ来週本番をむかえます。
先日本番前最後の学年種目の練習を行いました。
練習からどの学級も真剣で、とても白熱した雰囲気でした。
本番はどの学級が勝つか…今からとても楽しみです。
本番は是非、温かいご声援をよろしくお願い致します。
球根贈呈式でいただいた水仙の球根をみんなで大事に植えました。
一人一つ球根を選び、愛情込めて植える様子はとても素敵でした。
2月に実施する予定の「感謝状贈呈式」の時期には、きれいな水仙の花が見られることを楽しみに、みんなで大切に育てていってほしいです。
先日、人権擁護委員である田中さん、中林さんが来てくださり
人権の花活動の一環である「球根贈呈式」を行いました。
人権についてのありがたいお話をしていただいた後に
水仙の球根をいただきました。
これから3年生の子どもたちみんなで大事に育てていきたいと思います。