6-3制の小学校・中学校から,4-3-2区分の9年制義務教育学校へ

2023年度 新着情報アーカイブ

 消防署内や消防車の仕組みについて、詳しく教えていただきました。生徒たちは、興味を広げて話を聞き、質問が止まらないほどでした。消防士の方が、「一刻も早く人を助けたい」という思いで救助されていたり、危険な火災現場にも、「命を守る」という強い思いをもって向かわれたりしていることを知り、子どもたちも沢山考え、感銘を受けていました。








自由参観日に京都教育大学の村上忠幸先生に特別授業「かおりを化学する~香水づくり」を行っていただきました。

10種類のエッセンシャルオイルの中から好きな香りを3種類選んで、スポイトを使って試験管に入れて混ぜ、オリジナル香水を作りました。お家の方々にも手伝っていただきながら、スポイトを上手に使って、一滴二滴と選んだ香りを試験管に入れることができ、香水作りを楽しみました。最後には、「いいにおい~!」「思ってたのと違うけど、これもいいかも。」「あ、こんなにおいになった!」と完成した香水の香りも楽しみました。



2月27日~29日の3日間にかけて、8年生は様々な事業所などで職場体験等を行いました。
日常の学校生活ではできない体験をさせていただき、貴重な経験をさせてもらえました。

ご協力くださった事業所の皆様、ありがとうございました。


初日はほぼ移動の日となりましたが、バスの中は賑やかにバスレクをして楽しみました。レク係さん、楽しいレクをありがとう。途中は日が差して、気持ちの良い点でしたが、長野に入ってトンネルと抜けるとそこは・・・。サービスエリアに積もっている雪に喜ぶ生徒たちでした。到着してからは、入所式、スキー開校式、食事、お風呂、学年レク(葉書タイム)がありました。宿泊のリズムをつける1日となりました。さあ、スキー講習が楽しみです。




スキー講習が始まりました。朝は雪が降っていて白く、山が見えない様子でしたが、滑り出すころになると視界も晴れ、絶好のスキー日和になりました。前日から降っていた雪のおかげで新雪が積もり、ゲレンデはフカフカな状態でした。子どもたちは「滑りやすい!」「こけても痛くない!」と喜んでいました。基礎から丁寧に教わっています。明日の終わりごろには、「もっと滑っていたい!」という生徒も多く出てくるのではないかなと思います。