3年理科「しぜんのかんさつ」


校内にある「附属の森」という自然いっぱいの場所で、理科「しぜんのかんさつ」の学習を行いました。
小さな花や落ちている木の実、葉っぱに隠れていた小さな生き物など、子どもたち一人一人が興味をもった自然の様子を観察し、素敵な気づきをたくさん発見している姿が見られました。
6-3制の小学校・中学校から,4-3-2区分の9年制義務教育学校へ
校内にある「附属の森」という自然いっぱいの場所で、理科「しぜんのかんさつ」の学習を行いました。
小さな花や落ちている木の実、葉っぱに隠れていた小さな生き物など、子どもたち一人一人が興味をもった自然の様子を観察し、素敵な気づきをたくさん発見している姿が見られました。
3年生みんなで集まり、学年集会を行いました。
第1回目の学年集会は、全体の顔合わせと学年目標を決定しました。
今年度の3年生の目標は「チャレンジ」です。
どんなことでも友達と協力しあいながら挑戦する3年生を目指して1年間頑張ります!