生活科~ぐんぐんそだておいしいやさい~
生活科で,ミニトマトの種を植えました。
苗からではなく,種から育てる2年生。観察をすると,
「ちっさっ!」
よーく見て観察。
早く芽がでるといいですね。楽しみです。
6-3制の小学校・中学校から,4-3-2区分の9年制義務教育学校へ
生活科で,ミニトマトの種を植えました。
苗からではなく,種から育てる2年生。観察をすると,
「ちっさっ!」
よーく見て観察。
早く芽がでるといいですね。楽しみです。
3年生の理科では,植物の育ち方について学習をしています。ホウセンカやヒマワリなどの種を,色・形・大きさに着目して,詳しく観察しました。観察後は,畑に植えました。今後どのように育っていくのかを調べていきます。
学年目標が完成しました!5年生のみんなでそれぞれが思う楽器を描き、それぞれの楽器を集めてみました。同じ楽器でも、ものによって違う音色が聞こえてきそうです。オーケストラは様々な楽器が音色を重ね合わせることで、よりきれいな音楽を作り上げます。オーケストラのようにそれぞれ違う見方考え方や、個性などを存分に出していくことで、より良いものを創り上げることができるのではないかと思います。1年間この学年目標をもとに、学校生活がより豊かになるといいなと考えております。
5/11、晴天に恵まれ、蓬莱山登山を成功させました。蓬莱駅から登ること数時間、小女郎峠を経て蓬莱山の山頂までたどり着きました。するとそこには琵琶湖と滋賀の街並みを一望できる絶景が広がっていました。冬にはゲレンデとなる広々とした芝生で食べる昼食はおいしい空気と山を登り切った達成感と相まって格別のものでした。
参加者全員怪我無く、予定通り下山することができました。
今回の校外学習での集団登山をする上での課題を改善して、夏の林間学舎に生かしていきたいと思います。
8月の蓼科山への挑戦が学年一同楽しみです。
学習旅行4日目
いよいよ最終日です。
3日間の疲れを感じさせることなく、全員元気に朝食をいただきました。
そして、ホテルを後にして国際通りで班別自由散策学習を行いました。
班ごとに自分達で考えて行動します。
昼食は沖縄そばなど沖縄らしいものを食べました。
終了後、那覇空港に到着しました。これから予定通りの飛行機に乗ります。