学年体育



先日できなかったスポーツテストのうち,運動場で実施する種目を教育実習生とともに行いました。
現役部活動に所属している実習生に教えてもらい,ソフトボール投げ,50m走,握力の3種目をしました。
待っている間は,築山でアイスブレイク。そして終わったら,4月にできなかった学年玉入れリベンジ!
生徒対実習生・・・
実習生強かった!本気だった!
ちなみに,藤澤先生のソフトボール投げの記録は,40mでした。
6-3制の小学校・中学校から,4-3-2区分の9年制義務教育学校へ
先日できなかったスポーツテストのうち,運動場で実施する種目を教育実習生とともに行いました。
現役部活動に所属している実習生に教えてもらい,ソフトボール投げ,50m走,握力の3種目をしました。
待っている間は,築山でアイスブレイク。そして終わったら,4月にできなかった学年玉入れリベンジ!
生徒対実習生・・・
実習生強かった!本気だった!
ちなみに,藤澤先生のソフトボール投げの記録は,40mでした。
今回の遠足は,実施できませんでした。
そこで2年生は,タブレットを使って,オンライン遠足をしました。
ロイロノートを使って健康観察をしたあと,マップを見ながら建勲神社と船岡山公園へ。
写真を見て感じたことや自分で地図を動かして見たこと等を,メモしながら過ごしました。
慣れない操作もだんだんとできるようになり,「楽しかった」や「やっぱり行きたかった」,さらには,「ほんでいつ行くの?」という声も・・・。
また機会があれば行ってみてください。