1年生 えがおのたね⑪(「感謝編・その4」)
えがおのたね⑪「紫翔祭をおえて」
初めての紫翔祭。98名そろって終えることができました。子ども達のふりかえりには「まけても,あおぐみ しろぐみは,わたしたちに はくしゅをしてくれました。」や「みんな ささえてくれて ありがとう。」など嬉しい言葉がたくさん見られます。また「おどっているときに,おかあさんのほほえみがうかびました。」や「おべんとうが おなじのをなんかいも たべたいくらいおいしかったです。」など,今回応援に来てもらうことは出来ませんでしたが,やはりお家の人との繋がりを感じさせるものが多く見られました。
初めて見た初等部全員集合の行事は,1年生たちにとって,きっと上級生への“憧れの種”にもなっていくことと思います。そんな大切な瞬間を,全員で過ごせたこと。こんなに嬉しいことはありません。この過酷な状況下で,体調管理をしてくださった各ご家庭に,心からの感謝を届けたい。私達担任団にとっても,そんな思いになる幸せな紫翔祭でした。
1年生のみんな。ステキなししょうさいになりましたね。「ありがとう!!」
本日で前期修了となります。後期も1年生は,みんなで一歩ずつ歩んでいけたらと願っています。












