4年生 英語科「英語を使って,道案内をしよう」
英語科では,英語を使った道案内の仕方を学習しています。色々な,単語を覚え,上手に道案内をすることができていました。




4年生 算数科「変わり方」~ いろいろな長方形をつくろう 編 ~
算数科では,長方形づくりを通して2つの数量の関係について,調べていく学習を行っています。表をつくり,たてと横の本数には,どの様なきまりがあるのかを考えました。



4年生 総合的な学習の時間「茶道 ~ 釉薬 編 ~」
去年素焼きした茶器に,釉薬をつけました。今後は,もう一度焼き直したら完成です。完成するのが,待ち遠しいですね。





ベストで駆け抜けろ 「大文字駅伝」代替大会!

全力で駆け抜けろ!8名のランナーたち!
毎年この時期に行われていました,「大文字駅伝」大会ですが,新型コロナウイルス感染防止のため,中止となりました。その代替大会として,2月11日,たけびしスタジアムにて記録会が行われることとなりました。走ることができるのはたった8人ですが,この選ばれた8人には,学校の代表として,そして附属京都小中学校ランニング部みんなの思いや支えて下さった保護者の方の思いを背負って,全力で走り切ってほしいと願っています。
例年のような沿道の応援はできません。そこで、みんなの思いを形にしました。届け!たけびしスタジアムで走る仲間への熱いエールです。