ABCD 七夕交流会

ABCD組の七夕交流会を開きました。
事前に願い事を書いた短冊や笹竹への飾りをそれぞれ用意ました。
そして,交流当日は,お互いの願いを交流して,笹竹への飾り付けを行いました。
上の写真はクラスで飾りを作るときの一場面です。

上の写真は,お互いの願いを交流する場面。
全員の願いを聴き合う時間はとれず,一部の子どもだけでした。
しかし,その後,飾り付けをしながら笑顔でお互いの願いを紹介し合っていました。

願い事は,身近なものから世界規模のこと。
そして,このご時世ですのでコロナのことやコロナで我慢していることなどなど。
どれも子どもたちの率直な思いが現れていて,なんだか読んでいるとホッとします。
お互いの願いを交流してほっこりしたり,飾りつけでわいわい笑顔になったり,良い交流会になりました。
