6年 1年生と一緒に。
6月28日に1年生と一緒に東エリアの探検を行いました。
普段は西アリアで生活する1年生にとって未知の東エリア探検です。
6年生は,その探検のナビゲーターを務めました。たてわり遠足以来,久しぶりの1年生との再会です。
前日までに「1年生にとって,興味深いものって何だろう」とブロックごと相談し,当日のコースを考えました。6年生と1年生のペア5ペアほどが集まったものが,ブロックです。
「東エリア自体,ほとんど来たことないし,どれも面白いと思う。だから,できるだけたくさん廻りたいな」「東エリアでしか見ることができないもの…上級生!」「講堂は入学式以来で楽しいかもしれない」などなど,1年生の姿を思い浮かべながら楽しそうに話し合っていました。
探検が始まると…手をつないで,普段とは少し雰囲気の違った優しい笑顔で歩き出しました。
6年生同士で話す姿と1年生へ話しかける言葉,くるくる変わる声色。その差がなんとも微笑ましかったです。
1年生もしっかり手を握って,最初こそ少し久しぶりで言葉も出にくかったですが,慣れてくると,「あれなに?」「あそこ行ってみたい!」と積極的に6年生とコミュニケーションをとっていました。そして,6年生も,少しずつ,けれど確実に打ち解けていく関係を大切に,守るように探検することができました。