5年 6年生と一緒に植物園遠足

10月27日(火)に6年生との混合グループで,植物園に行ってきました。
グループで取り組んだオリエンテーリングは,なかなか過酷でした。
まず,植物園内に散らばり,さらに動き回る,参加実習生を探します。
これが,やっとミッションスタート。実習生から課題を受け取り,その課題に挑戦します。
そんなオリエンテーリングを
「○○先生,全然いない!」「どこ?」
「噴水のあたりに実習の先生いはったで」「噴水?バラのほう?」
などなど,5・6年生で協力しながら楽しんでいました。
子どもたちからは「6年生って,近すぎて普段なかなか話さないからちょっと不安だったけど,一緒に活動したら,思っていた倍の倍,とても楽しかった」と笑顔の感想をもらいました。

昼食も交流グループで一緒にとり,午後は,6年生主催で計画した交流学級での遊びをしました。
各グループで「中を深めるための遊び」と目的を確認しながら計画してきた遊びです。
普段なかなかできない集団での遊びを,広い芝生の上で存分に楽しみました。
楽しくて,なかなか自覚がありませんでしたが,帰りは「疲れた~」の声が。
思いっきり動いて,へとへとになって,力いっぱい遠足を楽しむことができました。
